保護者の声

VOICE

保護者の声

卒園児の保護者の皆様から頂いた感想を一部ご紹介させて頂きます。

YEAR
< 2025年3月実施 >

かえで保育園に預けて良かった点、悪かった点をお聞かせ下さい。

預けてよかった点はここには書ききれないくらいたくさんあるのですが、年長児は園外保育が特に多く、先生やお友達と色々な所にお出かけをしていろんな体験ができた所がよかったです。その際の準備物なども、保護者の負担がないように配慮していただいている所もよかったです。貴重な体験をさせて頂き感謝しかありません。悪かった点はありません。

色々と心配事はありましたが、その都度先生方に色々と配慮や対応をして頂けたので、安心して預けることが出来ました。また、たくさんの行事等を経験させて頂くことが出来、その度に子どもの成長を感じました。子ども達の良い思い出にもなったと思います。悪かった点は無いです。かえで保育園に入ってお世話になることが出来て、親も子どもも良かったと思っています。

先生方からこまめに保育園での様子を伺うことができ、安心してお任せできました。小さい頃から絵本に触れる機会が多く、保育園で本の貸し出しもできるのは有り難いなと思いました。

1日あった事を事細かく教えて頂き、一人一人をちゃんと見ててくれてると感じたため安心して預ける事が出来ました。悪かった点は見当たりません。

園内でも園外でも、いろいろな体験をしながら、保育園生活を送ることができ、良かったと思います。

園外保育などの行事が沢山で様々な体験ができ子どもたちが楽しく過ごせていた。

先生方が皆優しくて、「行きたくない」などなく過ごせたので良かった。

子どもが楽しく通えた事と良い先生方に会えた事。悪かった点はありません。


行事・体験型保育について、良かった点、悪かった点をお聞かせ下さい。

行事では保護者の負担(お弁当、衣装の準備等)がほとんどなく、親子で楽しむことができました。外出することも多く、芸術、食育、運動などいろんな経験ができ、子どもたちはその都度楽しみにしてました。

菜園で育てた野菜を収穫したり、園外から講師をお呼びして英語やアート教室等普段経験出来ないことを取り入れて頂き凄いなと驚きと共に、年長さんになってからはお店やさんとお客さんに分かれて実際に食べ物の受け渡しをするパキカは面白いなと思いました。

色々な行事がありその時々でオリジナルの記念品などをたくさん頂きました。なかなかここまでしてくれる保育園はないと思います。アート教室では子供達が作成したものを運動会や発表会で飾ったり、自分で作った時計やライトなども頂き、わが子自身もとても喜んでいました。わが子は体を動かすことが好きなので、クレスポが楽しかったようです。パキカも自分たちで買い物に行き、コックさんの衣装を来て店員さんになれた事が楽しかったようです!このような色々な体験をさせて頂けた事がとてもよかったです。悪かった点はありません。

家庭で味わわせてあげられないことを、体験させてもらえました。書ききれませんが、お泊りや、電車に乗ったり、市場見学したり。パキカ活動は、準備から提供まで一連の流れを経験できて、良いと思います。

家庭ではなかなか体験させてあげられないことも、保育園の行事で体験させてもらい、良かったと思います。ポニーに乗れるか心配でしたが、笑顔でポニーに乗っている写真を見て、嬉しい気持ちになりました。

行事の一つひとつが思い出に残り、普段体験できないことを友だちと一緒に遊びを通して味わうことができました。今日は、「〇〇をしたんだよ」と嬉しそうに話してくれたので、本当に他の園では、出来ないことをさせて頂きよい思い出となりました!

普段行かない場所へ行ったり体験し、帰ってくると、楽しそうに出来事を話してくれたり、家族にこうやったんだよと教えてくれたり、たくさんのことが体験できたこと自体が良かったです!!

家族では行った事がない場所へ連れて行ってもらい、友達と沢山いろんな経験が出来たことです。


お子様や保護者の方が楽しかった事、思い出に残っている事をお聞かせ下さい。

運動会やかえでオペラでは子供たちの成長が感じられ、いつも感動でした。個人的には保育参観が思い出に残っており、子どもたちと遊んだり、ヨガをしたり、給食を一緒に食べたり、普段の様子を見れたのが良かったです。

すべてが楽しかったです!また、芸術鑑賞としてリトル・マーメイドやライオンキング、木下サーカスなどを通して運動会へ演技など繋げてみんなで作り上げていった姿がとても見ていて感動しました。

息子はお泊まり保育で馬に乗ったのが一番の思い出だったらしく、大人になっても忘れない思い出になったと思います。私自身は運動会が毎回テーマがあり毎年楽しみにしていました。年長最後の運動会では子供が一生懸命頑張る姿が0才児から演目を観ていると懐かしさと息子の成長を感じとても感動しました。

たくさんあるのですが、特にかえでフェスタが楽しかったです。家族みんなでお祭りに参加ができ、催し物や出店など子供達と楽しむことができました!わが子は花巻のおもちゃ美術館でお友達とおままごとなどをして遊べた事が楽しかったようです。お昼に食べたお子様ランチもおいしくて、ソフトクリームも食べれて楽しかったようです。

夏祭りが印象に残ってます!コロナの影響で5年ぶりの家族参加と聞き、最後に参加出来た事がとても光栄です。

お泊り保育とおもちゃ美術館が楽しかったようです。かえでフェスタも、子どもたちが楽しそうにしていて、思い出に残っています。保育参観も、子どもと過ごせる楽しい時間でした。

親としては子どもと一緒に参加する事ができた夏祭り。子どもはお泊まり保育やお寿司を食べたりお好み焼きを食べたりした事が楽しかったそうです。

かえで0pera。たくさん練習したんだなと感じた発表でした。まさかあそこまでできるとは思ってなかったので、とても感動しました。


職員についての感想や改善点をお聞かせ下さい。

先生方は優しい方ばかりで、どこですれ違ってもご挨拶して下さりました。また、4歳・5歳児の先生は特に色々と聞いて頂いたり、お話しやすく、参考になるご意見も頂けたり等、安心しお預けすることができました。また、担任の先生以外にもサポート頂き、最初は人見知りだった子どもでしたがいつの間にか先生方のことが大好きになったようです。ありがとうございました。

かえで保育園の先生たちはみんな優しく、いつも笑顔で、子供達の様子などもこまめに伝えてくれ、時には親の気持ちも共感してくれて、先生とお話しするのも楽しいと思える先生方ばかりでした。子供の事の情報共有がすごくできているなと思い、どの先生も把握してくれている事で安心して預ける事ができました。子供の個性に合わせて保育を行ってくれたり、子供に寄りそってくれた所もよかったです(母)。
子供たち想いの先生たちばかりで、感謝しかありません(父)。

担当クラスの垣根がなく、担任以外の先生方も優しく接して頂いたので人見知りすることなく息子は真っ直ぐ育ったと思います。ありがとうございます。

皆さん仲良く子供一人一人をちゃんと見てくれてると思います。また、子供一人一人の成長に合わせて臨機応変に対応して頂きとても有難く思います。

担任の先生だけでなく、保育補助の先生方にもその日の子ども様子とかを声を掛けていただく事が多く、保育園でも様子がわかり安心して預ける事が出来ました。

明るく挨拶してくださり、元気をもらえます。連絡帳で、悩みを書くと、アドバイスや励ましを頂き、心の支えになっていました。ありがとうございました。

当たり前のことですが、すれ違うと皆さんが挨拶してくださり、とても感じが良かったです。安心して預けられました。

皆さん和気あいあいと楽しんで保育をされているので、見ていてこちらもいい職場なんだなと感じています。


その他のご感想、ご意見、ご要望がありましたらお聞かせ下さい。

6年間本当にお世話になりました。0歳児の頃から預けていたので、卒園するのは本当に寂しいです。園長先生をはじめどの先生方も優しく、話しやすく、わが子は初めての子供だったので、悩み事などがあったときも真剣に話を聞いてアドバイスを頂き、悩みが救われた事を思い出します。わが子は成長するにつれ、人見知りがひどくなっていき、面倒やご迷惑をおかけしたこともたくさんあったかと思います。そんなときもわが子に寄り添ってくれ、このようにして行きたいと思うなど色々な提案をしていただき、いつも子供の事を1番に考えてくれて本当にありがとうございました。たくさんいろんな経験、体験をさせて頂き、わが子もよくこんなことをした、あんなことをしたと楽しそうにお話ししてくれたので、先生方やお友達と楽しく保育園生活をおくれたこととおもいます。6年間本当にありがとうございました。

上の子からカエデでお世話になり、本当に感謝しかありません。保育園で体験した事は子ども達の宝物になっていると思います。沢山良い体験をさせていただき、ありがとうございました。悪かった点はありません。

0歳から年長まで大変お世話になりました。楽しいこと、嬉しいことはもちろんですが、アレルギーへの対応であったり、ケガをした時にすぐに応急処置を行い病院へつないで頂いたり、安心していつもお願いしておりました。

0才から5才まで6年間大変にお世話になりました。家で過ごす時間よりも保育園で過ごす時間の方が長い中で優しく真っ直ぐ育ってくれたのは先生方が優しく真っ直ぐ向き合って頂いたからだと思います。本当にありがとうございました。

かえで組からお世話になり、楽しかったこと、悲しかったこと、悔しかったこと、たくさん経験し、学ぶことができ嬉しく思います。最初は1人遊びが多く友達ができるか不安でしたが、今では毎日、誰かの名前がでてきて楽しそうに話してくれるまでなりました。先生達も皆優しく接してくれたり、ダメなところは放置せず注意してくださり助かりました。親の私も保育園に行くのが楽しみのひとつでもありました!!これからも先生方には変わらないで居てほしいなと思います。

行事、日々の写真、色々なところで子どものいい表情を見せていただき、ありがとうございました。いつも子どもを見守っていただいている先生方に、本当に感謝でいっぱいです。

12年間本当にお世話になりました‼︎かえで保育園に子供達を預けることが出来て良かったです。

過去のご意見

  1. 2022
  2. 2023